こんばんは、D→A(doinaka_net)です。
空母機動に続き、水上打撃の編成が完成したので公開します。空母機動と同じく「丙」難易度での堀り記事になります。
ギミック解除後のルートで周回するため先にギミックを終わらせておきましょう。
ギミックはこちらを参考に(↓)
空母機動での掘りはこちら(↓)
スポンサーリンク
ドロップする艦娘
(↓)クリックで開閉(↓)
特効
Qマス(第1ボス)
戦艦 | アイオワ | 1.25倍 |
比叡、霧島 | 1.1倍 | |
空母 | イントレピッド、サラトガ、赤城 | 1.25倍 |
加賀 | 1.2倍 | |
航巡 | 利根、筑摩 | 1.1倍 |
軽巡 | 阿武隈 | 1.1倍 |
駆逐艦 | サミュエル、ジョンストン | 1.3倍 |
陽炎、不知火、霰、霞、谷風、浦風、浜風、磯風、秋雲 | 1.1倍 |
その他の特効艦はこちらを参考に(↓)
編成例(水上打撃)
E5-1丙、水上打撃部隊での堀周回用編成です。
基本的なコンセプトは機動と同じです。
ボスマスに到達し、基地航空部隊と雷巡特攻で殲滅を目指します。
制空は軽空母2隻を採用し、制空値を稼いでもらいます。「彩雲」採用を推奨します。
基地航空隊
基地は機動と同じです。第一から第三まで陸攻を3本ずつ配置し、すべてボスマス集中にします。劣勢で調整します。
「54戦隊」「64戦隊」がない場合は(↓)
- 第1「21熟練×2、一式陸攻×2」or「一式戦 隼III型甲×1、一式陸攻×3」
- 第2「52熟練×1、一式陸攻×3」ギリギリ。52熟練は21熟練でも代用可。その場合は陸攻に青線3本程度の熟練度が必要。
- 第3「21熟練×1、一式陸攻×3」多少余裕あり。
基地空襲が来るため基地のスロットの1番上は陸攻にしておきましょう。
スポンサーリンク
ルート&マスごとに解説
さて、ギミック解除後のルートはこのようになります。D→E→J3→J→L→Q(ボス)
そのうち、D、J3、Jは能動マスのため、実質的な戦闘マスはEおよびLの2マス+ボスの3戦ルートになります。しかもEマスは空襲マスのため、燃料・弾薬消費が抑えられます。
マスごとに解説します(↓)
Eマス。輪形陣を選びましょう。
なんとか優勢を取れます。
対空カットインなどで凌ぎましょう。
ボス前Lマス。
戦闘隊形を選びます。
雷巡の先制雷撃で相手は半壊しますが、単縦陣の戦艦に軽空母が直撃を喰らうと中破~大破はありえます。
基本的には中破までで耐えられると思いますが、どうしても大破が出るようなら司令部の搭載も検討ください。
ボスマス。戦闘隊形を選びます。
基地の当たり外れと艦載機の生き残りの兼ね合いなどで、この編成・装備で50%程度、制空確保可能のようです。優勢どまりでもそこまで問題はありません。
摩耶と涼月を採用しているのはボスおよび空母棲姫を枯らすためなので、優勢止まりでまったく枯らせないようなら、航巡を追加して水戦などを追加して確保を取りに行くのもありです。
先制対潜で潜水艦を仕留めましょう。潜水艦を残すとS勝利が取れなくなってしまいます。
対空をしっかりすると相手は沈黙しているので、ボスマスではほぼ無傷でした。
しかし、残念ながら昼S勝利が取れず、夜戦での決着となったので、特攻のある筑摩を加えて再度チャレンジしたのですが、同様に夜戦が必要になってしまいました。
しかし、夜戦をしても消費弾薬料が増えないという仕様ですので、Cond値は低下しますが、コストという意味では変わらないと考えて筑摩は抜きました。
スポンサーリンク
周回コスト
まとめ
感想(↓)
- 3戦のため早い。事故も少ない。
- 基地のボーキサイト消費が多いのは機動も共通だが本隊の消費が少ないのでこちらの方が燃費面で優れる。
- 夜戦まで必要なこともあって、Cond値(キラキラ度)が低下しやすい。1周ごとに疲労抜きをする方が良い。
以上が、水上編成によるE5-1丙堀り周回でした。