こんにちは。じゅん(@doinakanet)です。
本記事は2019春イベ 前段作戦 第二作戦海域【防備拡充! 南西諸島防衛作戦】の輸送ゲージ破壊/攻略の記事です。
公式アナウンスはこちら(↓)
02▼第二作戦海域#E2【防備拡充! 南西諸島防衛作戦】
作戦海域:防備拡充! 南西諸島防衛作戦
出撃艦隊:第二艦隊
(輸送部隊 及び 戦艦及び水雷戦隊から構成される第二艦隊主力)
作戦戦力:通常艦隊編成&基地航空隊(岩川)#艦これ— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2019年5月20日
スポンサーリンク
お札
- E1:第百四戦隊参加札
- E2:第二艦隊参加札
- E3:北方部隊参加札
- E4 : 攻略部隊参加札/機動部隊参加札
- E5 : ハワイ派遣艦隊参加札
通常艦隊での出撃で「第二艦隊参加札」が付与されます。
特効
一部艦娘に特効があるようです(↓)
- 大和、矢矧、雪風、初霜、朝霜、涼月、磯風、浜風 1.15倍
- 龍鳳、隼鷹、酒匂、霞、響、潮 1.1倍
参考:KancolleWiki
詳しくはこちら(↓)
ルート
空襲1+通常戦闘2+ボス戦の4戦ルートで攻略。
Cマスの空襲がかなり強力で対策は必須です。またKマスの分岐で「水上電探」×2を要求されます。
陣形
- Cマスは「輪形陣」を選択。
- F、Jマスは「警戒陣」を選択。
- Lマス(ボスマス)は「単縦陣」を選択。
道中支援を出す場合は陣形の影響を受けるので「警戒陣」を「単縦陣」に変更します。
編成例
※三隈はサブ
※霞はE3以降でも特効が確認されています。運用は慎重に。
-
水上電探
ボス前の分岐で「水上電探×2」が必要とのこと。ここでいう「水上電探」とは索敵値+5以上(潜水艦搭載電探以は含まない)の電探です。
-
対空カットイン
Cマスの空襲がかなり強力なので対空カットインは必須です。対空カットイン+基地でも被弾してしまうほどです…。
どうしてもここで大破が出てしまう場合は「大発」や「ドラム缶」を減らして「秋月砲」などで補強しましょう!
-
制空値
空襲マス以外は道中ボスともに制空値0なので、「水戦」1つで確保できます。道中を安定させるためにも装備させておくと吉。
-
航巡枠
航巡枠は高速軽空母にも変更できます。輸送量と夜戦火力は下がりますが空襲マスが多少楽になります。補強増設の開いている艦娘なら「12cm30連装噴進砲改二」も装備できると思うので優先的に。
-
輸送量
上記の編成例ではA勝利時TP51でした。
輸送量は甲TP280、乙TP260、丙TP190、丁?
輸送量はこちらを参考に(↓)
装備 | S勝利 | A勝利 |
---|---|---|
ドラム缶(輸送用) | 5.0 | 3.5 |
大発動艇 | 8.0 | 5.6 |
特大発動艇 | ||
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) | ||
特大発動艇+戦車第11連隊 | ||
特二式内火艇 | 2.0 | 1.4 |
戦闘糧食 | 1.0 | 0.7 |
秋刀魚の缶詰 | ||
戦闘糧食(特別なおにぎり) |
艦種 | S勝利 | A勝利 | 艦種 | S勝利 | A勝利 |
---|---|---|---|---|---|
駆逐艦 | 5.0 | 3.5 | 練習巡洋艦 | 6.0 | 4.2 |
軽巡洋艦 | 2.0 | 1.4 | 航空巡洋艦 | 4.0 | 2.8 |
航空戦艦 | 7.0 | 4.9 | 補給艦 | 15.0 | 10.5 |
水上機母艦 | 9.0 | 6.3 | 揚陸艦 | 12.0 | 8.4 |
潜水空母 | 1.0 | 0.7 | 潜水母艦 | 7.0 | 4.9 |
基地航空隊
ボスマスに陸攻×4を集中とCマスに陸戦×4を集中。
A勝利を安定させるためにもボスマスに2部隊集中させたいところなんですが、Cマスの空襲が強くてそうもいかないですね…。行動半径はCマスが3、ボスマスが7です。
支援艦隊
道中支援はお好みで。必須というほどでもないです。あった方が楽かな?程度。
決戦支援に関してはA勝利を安定させるためにも出しておく方が無難です。
まとめ
輸送量はたいしたことはないんですが、とにかく空襲マスがキツイ輸送でした。改めて秋月砲の改修が重要だと思い知らされましたね。
続いてE2のギミックを解除します(↓)