こんにちは。じゅん。です。
本記事は3-5【EO】の攻略記事になります。
ほぼ毎月攻略するであろう海域の3-5ですが、様々なルートや編成が選べます。
今回はその中でも使い勝手の良かった「上ルート、準下ルート、下ルート」の3つの編成を紹介したいと思います。
SPONSORED LINK
海域情報
作戦海域 | 北方AL海域 |
---|---|
難度 | ☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
作戦名 | 北方海域戦闘哨戒 |
作戦内容 | 北方海域に敵増援の動きがある。中規模の水上打撃部隊を派遣し、敵増援を捕捉、これを撃破せよ! |
海域EXP | 400 |
戦力HPゲージ | ボス艦隊旗艦「軽巡ツ級」の撃沈で25%減少(与ダメージでは減少しない) 4回撃沈で海域クリア |
海域撃破ボーナス | 勲章x1、戦果ボーナス+150 |
参考:北方海域 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* – WIKIWIKI.jpより
3-5の注意点に、「ボスのゲージが残り25%以下になるとB、E、F、Gの敵編成が強化される」というのがあります。所謂ラスダン編成ですね。
このラスダン編成はゲージ破壊後も継続するので、任務で出撃する際は前哨戦(ゲージ50%以上)の時にするようにしましょう。
上ルート
下記で紹介する編成例ではA→C→F→Kのルートを通ります。
Fマスは索敵値でも分岐します。
下記編成では彩雲を積んでいることもあり逸れませんでしたが、外すと逸れる可能性もありますので、その場合は索敵値の高い艦攻などで代用してください。
編成例
制空値
上記装備で制空値は374。
前哨戦(ゲージ50%以上)では360以上、ラスダン編成では420程度は欲しいです。
ラスダン編成では空母に艦戦を1つ追加するか、潜水母艦に水戦を増やして調整しましょう。
空母
開幕重視で艦攻にしていますが、艦攻1つを艦爆に変更して戦爆連合(昼カットイン)にするのも良いですね。
その場合空母が「北方棲姫」を攻撃しなくなるため、FマスでのS勝利率は下がります。
空母に「対空噴進弾幕」をさせることで被害を大きく軽減できます。補強増設には「12cm30連装噴進砲改二」を優先して装備させましょう。
潜水艦
こちらも開幕重視+夜戦用に魚雷×2にしていますが、制空値との兼ね合いで水戦ガン積みもアリです。
魚雷カットイン用に潜水艦はできるだけ運の高い艦娘を採用した方が良いでしょう。
潜水艦の練度が低いor足りない場合は重巡や雷巡などに変更。
Fマス(北方棲姫)S勝利を重視する場合
潜水艦→重巡に変更し「三式弾」を。
オススメは強力な対空カットインのできる「摩耶改二」か、高火力+射程長の「Zara due(ザラ)」ですね。
補強増設前提となりますが、「摩耶改二」は対空カットインと弾着観測射撃を両立できるため適任です。
また「Zara due(ザラ)」は水戦を装備することができるので、制空補助が欲しい場合はこちらも選択肢です。
潜水艦を重巡に変更することでFマスのS勝利率は上がりますが、潜水艦が減る分開幕での火力低下と、同じ潜水艦が狙われやすくなるため道中の大破率は上がります。
使ってみた感想
潜水艦を採用することで「北方棲姫(ほっぽちゃん)」の攻撃を吸ってもらい、Fマスの突破率を上げた編成です。
Fマスの突破率は確かに高いですが、その前のAマス、Cマスで事故ることもそれなりにありました。
潜水艦を守る意味でも、艦攻や魚雷を満載して、開幕でどれだけ落とせるかが重要だと思います。
ボスマスに関しては、到達さえしてしまえば空母の高火力でS勝利は難しくないです。
ですが、肝心の空母が中破していては意味がないので、できるだけ装甲空母を使用した方が良いでしょう。
準下ルート(3戦or4戦)
次に紹介する準下ルート(3戦or4戦)はスタート地点から50%?くらいでAマスorBマスに分岐します。
Aマスに行った場合は4戦、Bマス行った場合は3戦となります。
こちらもボス前のGマスは索敵値で分岐しますが、装備的にも特に問題はないでしょう。
編成例
制空値
上記装備で制空値は72。航空優勢以上にするためにはラスダン編成のみGマスで69以上の制空値が必要です。
前哨戦(ゲージ50%以上)では敵制空値0なので「速吸」の水戦は不要、水爆のみでOKです。
速吸
「速吸」は装甲が薄いため旗艦推奨です。
ボスマスに「軽巡ツ級」がいるため、できれば艦攻を上2スロに積みたいですね(対空砲火で狩られるため)
3スロ目はラスダン編成を想定して水戦を装備していますが、前哨戦(ゲージ50%以上)なら「熟練艦載機整備員」などを採用する方が良いです。
軽巡
軽巡は甲標的の装備できる「阿武隈改二」と「由良改二」が適任です。
「由良改二」に関しては、「甲標的+主砲+水偵+補強増設に副砲」と装備すれば、甲標的を積みつつ弾着観測射撃が出来るのでオススメです。
「阿武隈改二」の装備は主砲×2としていますが、開幕重視で魚雷×2も選択肢。
水母
水母は「コマちゃん」と「瑞穂」を採用。
「瑞穂」は水爆と甲標的で開幕の火力を重視しています。
「コマちゃん」は甲標的が積めない代わりに「主砲×2+水爆」で昼連撃にするのがオススメです。
ラスダン編成で「速吸」に水戦を積まない場合は熟練度付きの瑞雲などで制空値を調整しましょう。
駆逐艦
駆逐艦はバルジを装備できる「ベールヌイ」を採用していますが、変更OKです。火力の高い「綾波改二」などがオススメでしょうか。
駆逐艦は水母と入れ替えても同じルートを通れます。好みで編成してください。
雷巡を使用する場合
4戦ルート固定になりますが、上記編成の駆逐艦を雷巡に変更し、さらに開幕火力を上げる事が出来ます。
使ってみた感想
初手Aマスを踏んで4戦ルートになるとなかなか厳しい展開になりがちです。逆に3戦ルートを踏めた場合はあっさりボスマスに到達することも…。
4戦と3戦で難易度が大きく変化するように感じました。
ボスマスについては到達できればS勝利は出来ると思います。夜戦は必要ですが…。
編成の都合上変更できる艦娘は駆逐艦くらいなので自由度も低めですね。
使用している艦娘が特殊(速吸など)なので、新人提督さんには難しいかもしれません。
燃費に関しては上ルートに比べれば軽いですが、速吸が重いためそこまで軽いとは言えないですかね。
ボーキサイトは1周辺り80~100程度の消費でした。
下ルート
最後に紹介する編成は、道中2戦で固定できる水雷戦隊編成です。
こちらもボス前のGマスは索敵値で分岐しますが、駆逐艦に電探3つくらい載せれば問題ないです。
編成例
制空値
ラスダン編成のみGマスで69以上の制空値が必要ですが、取れません。
一応「由良改二」や「多摩改二」で取ることは可能です。
軽巡
軽巡には甲標的の装備できる「阿武隈改二」か「由良改二」がオススメです。
甲標的で手数が増えるので、打ち漏らしが減り閉幕雷撃での被害を減らすことが出来ます。
装備も「甲標的+主砲×2」とした方が良いでしょう。
駆逐艦
駆逐艦は練度、または火力の高い艦娘から選んでください。
装備は「主砲×2+電探やバルジ」などで。魚雷カットインなどは必要ないです。
この他に、改修したソナーを装備させることで雷撃を回避しやすくなるというのがあります。大破撤退の主な原因は閉幕雷撃なので、索敵値がクリア出来るのであれば選択肢でしょうか。
軽巡枠に補強増設済みの「由良改二」を採用し、索敵値高めの水偵を装備させることで、索敵値を稼ぎつつ夜戦連撃が可能です。
駆逐艦にソナーを装備させる場合はこちらがオススメです。
水母を使用する場合
軽巡を水母に変更することも出来ます。
水母のメリットは甲標的や水爆での開幕の手数と、Gマス(ラスダン編成)で制空権を取られないことです。
ただ装甲が低いためどうしても中破or大破しやすいのがデメリットですね…。
使ってみた感想
軽めの編成で組める分、難易度は高く、かなり上級者向けのルートです。
基本的にお祈りで、時間をかけて攻略する分には選択肢ですが、あまりオススメは出来ないですね…。
消費資材は少ないですがバケツはモリモリ減るので、2~3週間くらいじっくりと時間をかけて、バケツを使わずに攻略する場合はこの編成もアリでしょうか。
SPONSORED LINK
ドロップ
北方棲姫マス(ほっぽちゃん)で「まるゆ・明石」
ボスマスで「天津風・山雲 ・風雲 ・明石」などがドロップするようです。
まとめ
3-5はルートの固定もでき、ボスも4回撃破で海域クリアとなりますが、どのルートでも安定して攻略するのは難しいですね。
それと、どのルートも共通していることなのでですが、「軽巡ツ級」次第では熟練度が剥げるので、そこだけは注意です。
それで制空値が足りなくなることもあるので、出撃毎にチェックした方が良いです。
資材(特にボーキ)を気にしないのであれば上ルートが安定な気もしますが、速吸入り準下ルートも意外に悪くなかったです。
下ルートに関しては、ドックが空いていて艦これを長時間触れない時にやる感じですかね。バケツ節約で。
あとは警戒陣が使える時は下ルートが良さそうですね!
以上が3-5攻略編成例になります。
良さそうな編成が見つかったら追加します。